2007'05.21.Mon
フランスのギメ東洋美術館所蔵の【浮世絵名品展】が来週までということなので、
急いで大阪市立美術館(天王寺公園内)へ行ってきました。
これまでギメ東洋美術館の浮世絵コレクションは、
まとまって公開されたことがないらしく、その中には、
貴重な作品が多数含まれている。とのこと。
一番の見物は、北斎の「龍図」と「虎図」。
ギメ東洋美術館所蔵と太田記念美術館所蔵のこの二つが、
対幅であることがわかって、今回世界で初めて対幅で展示をするらしい。
……つまり日本に戻る里帰り展……
って何で日本人の作品が日本にないんやろ〜???
日本にあったらもっとたくさん見られる機会があるはずやのに…
と思いながら、並びに並び、入館しました。
感想は、
●人が多すぎて、ゆっくり見られなくってストレスが…
●「龍虎図」よりその側にあった「海老図」や「猿回し図」の方が好きやな〜
●浮世絵の朱色や緑、黒がかなり綺麗に見えました。そしてやっぱ技が細かい!
●ゆっくり立ち止まって見させてヤ〜!!!
などです。
やはり、後半で
もうあかん!耐えられへん!となり、早々に美術館を出、その後は新世界へ繰り出し、
●スマートボール→→→●串カツ→→→●酔っぱらって帰宅
致しました。
なにわともあれ 楽しい一日でした。
たまには、おっちゃんに混じって、阪神見ながら串カツ食べるのも
よろしいなぁ〜☆ と思ったのでした。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
年齢:
45
性別:
女性
誕生日:
1980/02/13
職業:
会社員
趣味:
みんぞく
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター